FF好きの教員日記

二十代半ばの教員が、至って真面目にだらだら話します。

「男の子もピンクなの?」 浅いジェンダー論の話

こんばんは。

さて、昨日の係決めの際の話を少し。

 

最近、振り返り振り返り、と子供たちが自分の活動を振り返らせよう、実感を持たせよう…みたいな動きが盛んです。

とはいえ、係活動って、自分が小さい頃からシールを貼ったりなんだりして自分の活動を振り返っていたように思います。気の所為だったらすみません。恐らく真面目に貼るタイプの人間じゃなかったので、何かと混ざっている可能性大ですが(笑)

 

しかし、そういうのを壁面掲示にするとどうしても密になってしまう。というのは建前で、そういうのを壁面掲示にすると声かけ忘れて悲惨なことになるのが面倒くさい、ので、自分のクラスには自分が何係がということだけを記すカードを飾ります。

係を象徴するイラストが描かれた手のひらサイズのカードに、名前の書いた丸シールを貼ります。

 

そして、その名前を書く丸シールを配る時に事件は置きました。自分の手元にピンクと青のシールがあったんです。それは学年の先生に学年費で購入していただいたものなので、強くは言えないのですが、そもそもその2色を選ぶ時点であなた方も…ゴニョゴニョ… 

 

配るよー、と言って、子供たちの机に置いていこうとしたところ、活発な女子が

「え?男の子もピンクなの?」

「ん?なにか悪い?」と、だけ返しました。

日頃から、どことなくそういうジェンダー教育は、言わずに見せて教えてるつもりではいたんですけど…

 

誰だ、この子にそんな考え持たせたのはぁあああああああ!f:id:yuu06ff08:20210914213928j:image

 

きっと、自分も知らずしらずのうちにやってるんでしょうけど。令和を生きてくこの子達に、そんな超超オールドスタイルなジェンダー観は本気で持って欲しくない。

頼むから、親御さん。頼むから令和を生きやすい世界にしてあげてくれ…

 

男は青、女は赤。なんじゃそりゃ、全国のトイレぶっ壊してくれ。

 

行き過ぎた考えもまた悪かと思いますが、これだけは一回行きすぎないと中和されないような気もするんですよね…中途半端が一番気持ち悪いというか…

あっ、意識しなきゃ、と意識してる(まさに自分みたいな)状態が一番良くないと思うんです。よりフラットに。よりノーマルに。

 

…ノーマルって何?

 

なども言い出したら哲学の話になってしまうので、少し休止。

 

 

 

 

 

とか言ってたら、光村出版の一年こくごの上の、あおむしが出てくるお話【やくそく】に出てくる三匹の青虫。(芋虫)

 

黄色

 

一人称

 

黄色 ぼく

赤  わたし

緑  ぼく

 

 

って、なんじゃこりやぁあああああああああああああああああ!!!教科書会社出直してこぉおおおおおおおい!!!!
f:id:yuu06ff08:20210914213928j:image